炎の浪花男 大阪市中央卸売市場で一般客と一緒に買い物。『市民消費者感謝デー』
『大阪中央卸売市場の“市民消費者感謝デー”』
ウチの店【ラヴィリンス】の魚は、大阪随一の最高級なんを使こてる。
“夏のメインの一品”は『天然あこうのハーブ煮付け』なる創作料理やったヮ。

簡単に言うたら・・・
和食・煮付け+イタリアン・アクアパッツァ+ハーブ(レモングラス・ローズマリー・ジンジャーなど)
ちゅう感じの料理なんやけど、
この説明やったら、余計にわからんか・・・。(汗)
晩のコース食べに来たお客の大半は
「“あこう”って何?」ちゅう感じやってんけど・・・
(そら、高級な割烹でしかお目にかからん魚やからな。)
「あこう」を知ってる人らは・・・
「五千円のコースで、こんなえぇ魚出してたら、赤字ちゃうのん?」
って、心配してもらえるほどの高級魚や。

ま、その“えぇ魚”は、大阪市中央卸売市場のとある店から
仕入れてんねんけど
それ以外のもんは「中央」で買うたコトあらへん。

この日は、たまたま「中央」へ行ったら
なんでか、一般客がよーさん来てはるねん。
『大阪中央卸売市場』“市民消費者感謝デー”

「なんか面白ろそーやな!」
って、何のイベントなんかわからんのに皆について行ったがな。(笑)
ほんなら、外には美味そうなもんがよーさん。
安ぅ売ってるがな。

「国産鶏の炭火焼鳥」@90

なかでも“目玉”は、大阪あなご商組合のやってはった。
「あなごの一本炭火焼き」@200

「焼きあなご」が一本@200やったら
そら、五本、十本ってまとめて買うわな。
1000本が午前中(約1時間半)で完売!
市場の中に入るとこれまたえらい人や!

そら、そーやな、えぇもん赤字覚悟で出してたら
そら、ぎょーさんの人来るわな。

このイベントのメインは・・・
「本まぐろの解体ショー」

切りたての「本まぐろ」の“大トロ”の柵がなんと@2000
買わな、損、損!

「あっ!」ちゅう間に“売り切れ”
その日の“まかない”は・・・
当然「焼き穴子丼」

香ばしくて、めっちゃ美味い!
「本まぐろ・大トロの刺身」

口ん中でとろける~!
こら、たまらんヮ。
えぇわぁ~!
このイベント毎月一回やってくれへんかなぁ~?
※「大阪市中央卸売市場本場 市民消費者感謝デー」
大阪市中央卸売市場では、市民に親しまれる「開かれた市場」として、
生鮮食料品の流通拠点である市場の役割や機能を知っていただくとともに、
生鮮食料品の普及と消費拡大をめざし、市民や消費者の皆様に市場を開放するイベント
「大阪市中央卸売市場本場 市民消費者感謝デー」を開催します。
「まぐろの解体ショー」や「せりの体験(模擬せり)」のほか、
市場で取り扱う新鮮な生鮮食料品の即売なども行います。
大阪市民の「食」をまもる中央卸売市場にぜひお越しください。
●大阪市中央卸売市場本場 市場東棟1階
大阪市福島区野田1-1-86
今回の開催日
平成22年11月28日(日)午前10時~午後1時
大阪・四ツ橋(新町)にあるウチの店
【カレー&スパイス創作料理・ラヴィリンス】
もどうぞよろしくお願いします♪
お陰様で、現在『食べログ』大阪ミナミ地区カレーの部、評価第1位です。
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27051602/
cbist::無料アクセスアップ
ウチの店【ラヴィリンス】の魚は、大阪随一の最高級なんを使こてる。
“夏のメインの一品”は『天然あこうのハーブ煮付け』なる創作料理やったヮ。

簡単に言うたら・・・
和食・煮付け+イタリアン・アクアパッツァ+ハーブ(レモングラス・ローズマリー・ジンジャーなど)
ちゅう感じの料理なんやけど、
この説明やったら、余計にわからんか・・・。(汗)
晩のコース食べに来たお客の大半は
「“あこう”って何?」ちゅう感じやってんけど・・・
(そら、高級な割烹でしかお目にかからん魚やからな。)
「あこう」を知ってる人らは・・・
「五千円のコースで、こんなえぇ魚出してたら、赤字ちゃうのん?」
って、心配してもらえるほどの高級魚や。

ま、その“えぇ魚”は、大阪市中央卸売市場のとある店から
仕入れてんねんけど
それ以外のもんは「中央」で買うたコトあらへん。

この日は、たまたま「中央」へ行ったら
なんでか、一般客がよーさん来てはるねん。
『大阪中央卸売市場』“市民消費者感謝デー”

「なんか面白ろそーやな!」
って、何のイベントなんかわからんのに皆について行ったがな。(笑)
ほんなら、外には美味そうなもんがよーさん。
安ぅ売ってるがな。

「国産鶏の炭火焼鳥」@90

なかでも“目玉”は、大阪あなご商組合のやってはった。
「あなごの一本炭火焼き」@200

「焼きあなご」が一本@200やったら
そら、五本、十本ってまとめて買うわな。
1000本が午前中(約1時間半)で完売!
市場の中に入るとこれまたえらい人や!

そら、そーやな、えぇもん赤字覚悟で出してたら
そら、ぎょーさんの人来るわな。

このイベントのメインは・・・
「本まぐろの解体ショー」

切りたての「本まぐろ」の“大トロ”の柵がなんと@2000
買わな、損、損!

「あっ!」ちゅう間に“売り切れ”
その日の“まかない”は・・・
当然「焼き穴子丼」

香ばしくて、めっちゃ美味い!
「本まぐろ・大トロの刺身」

口ん中でとろける~!
こら、たまらんヮ。
えぇわぁ~!
このイベント毎月一回やってくれへんかなぁ~?
※「大阪市中央卸売市場本場 市民消費者感謝デー」
大阪市中央卸売市場では、市民に親しまれる「開かれた市場」として、
生鮮食料品の流通拠点である市場の役割や機能を知っていただくとともに、
生鮮食料品の普及と消費拡大をめざし、市民や消費者の皆様に市場を開放するイベント
「大阪市中央卸売市場本場 市民消費者感謝デー」を開催します。
「まぐろの解体ショー」や「せりの体験(模擬せり)」のほか、
市場で取り扱う新鮮な生鮮食料品の即売なども行います。
大阪市民の「食」をまもる中央卸売市場にぜひお越しください。
●大阪市中央卸売市場本場 市場東棟1階
大阪市福島区野田1-1-86
今回の開催日
平成22年11月28日(日)午前10時~午後1時
大阪・四ツ橋(新町)にあるウチの店
【カレー&スパイス創作料理・ラヴィリンス】
もどうぞよろしくお願いします♪
お陰様で、現在『食べログ』大阪ミナミ地区カレーの部、評価第1位です。
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27051602/
cbist::無料アクセスアップ
スポンサーサイト